
30cmほどの小さなツリーを買って毎年飾って楽しんでいたのですが、
今年は庭のバラの実で飾ってみました。
表側はダヴィディ・ブルノニーなど・・・・

裏側はルプスと野バラの実です。
たいした出来ではないのですが、
バラの実が眺められるので、
毎年バラの実ツリーにしようと思います。

アップで一枚。
バラの実が主役になれて嬉しいです。
- 関連記事
-
- 2015/11/13(金) 12:39:33|
- 育ててるバラ
-
-
| コメント:6
tokiさん、さすがです!
教えてくれてありがとう、わたしもやってみます。
でも、まずはこんな素敵な土台を見つけなくちゃ、、ね。
- 2015/11/13(金) 18:34:44 |
- URL |
- のんのん #6rM2Ulwc
- [ 編集 ]
クスクス。
バラの実が姫リンゴに見えます。
うちの姫リンゴ。3個しかなくて、これじゃ飾りにもならないわと
思ってましたが、こんな使い方があるとは~
でも、うちではダメかも。
この間も、ママの植物で刺されたと子供に文句を言われたばかり。
まあ、ローズヒップを出しっぱなしにしているのも悪いのですが^^;
棘があちこちあって無理ですね。
それにしても小さくて丸いのからボコボコのものまで色々あって
見ているだけで楽しいツリーですね。
- 2015/11/15(日) 22:34:10 |
- URL |
- ロサグリーン #SFo5/nok
- [ 編集 ]