Rosa setigera シンスティラ節
北アメリカ原産
シンスティラ節には珍しく花が大きめで色が濃いピンクである。
遅咲き。
グラウカ同様スズバラとして花材に用いられる。
このバラが気になったのは、
葉が薄く外側に反る感じが軽やかで気になりました。
1月12日




わずかに実が残っているけど・・・・美しくは無いかな???
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月9日

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6月3日

蕾も花枝も毛に包まれている、
今年も花に会えませんでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10月22日

ガサガサした感じの葉、

(2010・10・23)
薄い葉がクルンっとまわった感じ、
房や実も小さい。
軽やかな感じが好み~~~~~
枝も細くて樹高も高くない。

こうして実や枝の写真を見ていると、
幸せに成ります。
うっすらと黄色に紅葉が始まっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月19日

紅葉が良いですね。

枝も細くて・・・・・

樹形が優しいバラです。
- 関連記事
-
テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用
- 2010/12/09(木) 06:27:24|
- 原種・サ
-
-